MENU
  • NEWS
    • アート企画・ギャラリー
    • アートレンタル・販売
    • 教育事業
    • その他
  • ARTIST
  • Art Works
  • SHOP
  • SERVICE
  • ABOUT
  • CONTACT
Neo Tsukuba
  • NEWS
    • アート企画・ギャラリー
    • アートレンタル・販売
    • 教育事業
    • その他
  • ARTIST
  • Art Works
  • SHOP
  • SERVICE
  • ABOUT
  • CONTACT
  • その他
  • アートレンタル・販売

Takuma Kamineー飛天、倶生神
守谷市ふるさと納税

  • 2023年3月6日
Total
0
Shares
0
0
0
 日本古来の神仏や神獣を現代版フィギュアとして再現する、現代美術家 上根拓馬(かみねたくま)による立体造形作品を守谷市のふるさと納税返礼品としてご紹介しております。
 土着の神々や仏教など、宇宙を構成する様々なものに祈りを捧げてきた太古の日本人の視点。SF映画やアニメ、ジャポニズム的ロボット表現などのサブカルチャーに羨望を向ける現代日本の文化。上根はこれらの視点を融合させることで生み出される“リアルな日本”をコンセプトに、ガーディアン(Guardian)というフィギュアを基盤とし表現しています。

飛天
(ひてん)とは仏教で諸仏の周囲を飛行遊泳し、礼賛する天人。 仏像の周囲(側壁や天蓋)に描写されることが多い。 この作品のシリーズにおいては宇治の平等院鳳凰堂にある 雲中供養菩薩をベースとした新作。

楽天サイトはこちら
https://item.rakuten.co.jp/f082244-moriya/43369-40005412/


フルナビ

https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=775461


ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/08224/5670709

倶生神(サンスクリット翻字:Sahadeva)とは、インド神話から仏教に受け継がれた 二柱(ふたはしら)一組の天部神である。 二柱は男女神とされることから、この作品ではManとWomanにしている。 人の生涯における善行と悪行を漏らすことなく記録し、 その人が死を迎えた後、裁判者たる閻魔大王に報告するという役割を担う。 この作品においては、ディスプレイに記録がされていくとしている。

ふるさと納税返礼品に「現代アート」という選択肢を加え、アートに触れていただくきっかけになれば幸いです。

 

上根拓馬 Takuma Kamine   http://studiobau.web.fc2.com

1978年大阪府生まれ
2002年東京造形大学美術学科絵画専攻卒業

個展
2017 「上根拓馬展 21世紀、高天原のゆくえ 」Bunkamura Box Gallery
2017 「Apsaras in flight 」 Art Fair TOKYO 2017
2019 「Takuma Kamine – MYO-O IN THE SHELL – 」 The Japan Foundation LA

主なグループ展
2017 「Kyoto Art for Tomorrow-京都府新鋭選抜展2017」 京都文化博物館
2019 「ART FAIR PHILIPPINES 2019」 マニラ
2019 「VOLTA BASEL 2019」 バーゼル
2020 「ONE ART Taipei 2020」 台北
2020 「ART FAIR PHILIPPINES 2020」 マニラ
2020 「奇想・快想 KISO・KAISO」 秋華洞ギャラリー

コレクション
LACMA (Los Angeles County Museum of Art)
富岡市立美術博物館
群馬県立館林美術館

繋ぎ馬ー赤
※平安貴族が京都で安逸をむさぼっているために、義兵を挙げ、東国の盟主であったという将 門。天もこれを嘉し給うて、その謀を愛で、 天から黒馬を下し将門をはげましたという。天与 の馬は普通の人間には乗れず、繋いでおくことにしたという。これが「繋ぎ馬」の由来であり 、将門から出た系譜は、みな「繋ぎ馬」紋を用いる。
繋ぎ馬(レッドver)

繋ぎ馬ー黒
繋ぎ馬ー白
作品サイズ:W30cm×D30cm×H30cm
制作年:2021年
素材:FRP 樹脂 , レジンキャスト , エポキシ樹脂 , アクリル樹脂 , 真鍮
Total
0
Shares
Share 0
Tweet 0
Pin it 0
Previous Article
  • アート企画・ギャラリー

【企画協力】
公募展「cultusTSUKUHAshow vol.1」

  • 2023年2月2日
View Post
Next Article
  • アート企画・ギャラリー

若手作家7人のグループ展
Day to Day

  • 2023年3月6日
View Post
You May Also Like
View Post
  • News
  • その他
  • アート企画・ギャラリー

【企画】ART PARK Tsukuba 2023
in 二の宮公園
春田美咲 記憶をたどる

  • 2023年9月26日
View Post
  • その他
  • アート企画・ギャラリー

【企画コーディネート】
『明和電機のプロトタイプ展』in EARTH+GALLERY

  • 2023年5月31日
View Post
  • News
  • その他

【10月20日開催】
金色姫物語 〜ダンスによる再創造〜
IN 万葉集の世界で遊ぶ KAGAI~雅~  

  • 2022年10月15日
View Post
  • News
  • アートレンタル・販売
  • 取扱作品

【取り扱い作品】
つくばアートサイクルプロジェクト
2021-2022
アントロポセン〜分岐点を超えた景色〜

  • 2022年6月11日
View Post
  • News
  • その他
  • アートレンタル・販売

Takuma Kamineー平将門プロジェクト
守谷市ふるさと納税

  • 2021年11月19日
View Post
  • News
  • その他

Performance「痕跡」2021.9.25
in フィンラガンつくば駅前店

  • 2021年10月16日
View Post
  • News
  • アートレンタル・販売

TRY ART in ITC守谷

  • 2021年5月15日
View Post
  • News
  • その他

造形と舞台のあいだ 展 SPACE FACTORY 2020

  • 2020年10月8日
Featured Posts
  • 1
    【Art Project】
    TAKUMA KAMINE SOLO EXHBITION
    宇宙と大地と… Project
    • 2025年4月21日
  • 2
    【galleryneo_ / Senshu】
    Alberto Nieto
    impression
    • 2025年4月15日
  • 3
    【galleryneo_ / Senshu】
    鈴木厚 個展
    =鬱=
    • 2025年3月1日
  • 4
    【galleryneo_ / Senshu】
    王敬昇 個展
    Wang Jingsheng Solo Exhibition
    欄干会  
    • 2025年1月24日
  • 5
    【galleryneo_ / Senshu】
    Joe Katayama Drawing Exhibition
    Monotonous
    • 2025年1月5日
Recent Posts
  • 【galleryneo_ / Senshu】
    川島史也 個展
    Figure
    • 2024年12月8日
  • 【galleryneo_ / Senshu】
    椎葉聡子 個展
    La relazione fresca-新鮮な関係-
    • 2024年11月21日
  • 【galleryneo_ / Senshu】
    加藤真史 個展
    穹窿航路 – 蚕神、彼の地より来訪し桑海を渡り帰還す –
    第Ⅲ期 筑波巡礼篇
    • 2024年10月12日
Categories
  • News (57)
  • その他 (7)
  • アートレンタル・販売 (5)
  • アート企画・ギャラリー (67)
  • 取扱作品 (58)
  • 教育事業 (2)

PARTNERSHIP

YACHIYO
千洲額縁株式会社
Neo Tsukuba
  • NEWS
  • ARTIST
  • Art Works
  • SHOP
  • SERVICE
  • ABOUT
  • CONTACT

Input your search keywords and press Enter.