【会 期】2025年8月15日(金)~8月31日(日)
【休 廊】月火水木
【時 間】金土 15-19時/日 13-17時
【場 所】gallery neo_/ Senshu
〒305-0047 茨城県つくば市千現1丁目23-4マイコーポ二の宮101
https://goo.gl/maps/eM96mwgMjcfLFvdW6
【入 場】無料
途切れることのない瞬きが、この世界をつくっているのではないでしょうか。
私たちは目を閉じては開き、閉じては開き、そのわずかな間に、景色はかすかに変わり続けています。
日常の中で当たり前に過ぎていく一瞬一瞬は、見えているようで、そのほとんどが見過ごされているのかもしれません。
一度きりの瞬間が積み重なり永遠をつくる
「トワノマタタキ」は、その連なりに目を向けるための試みです。
ー大山里奈ー

この度、gallery neo_/Senshuでは、茨城県出身の現代美術家 大山里奈(おおやまりな)による個展「トワノマタタキ」を開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
大山が表現しようとするのは、私たちが無意識的に見過ごす、あるいは見落としがちな、この世界に起こる自然現象の発現。
光、重力、時の経過などを作品の要素に取り入れることで、物質そのものの輪郭を際立たせ、私たちはそれらの現象の美しさに対峙します。
この機会にぜひご高覧いただけますと幸いです。

___________________
大山 里奈 / Rina Ohyama
http://rinaohyama.com/
1984 茨城県生まれ
EDUCATION
2011 京都造形芸術大学(現:京都芸術大学)大学院 芸術表現専攻 修了
2009 京都造形芸術大学(現:京都芸術大学)洋画コース(総合造形)卒業
SOLO EXHIBITIONS
2022 個展大山里奈 ひとしずくのしたたり(あぜりあ/福島)
2022 個展大山里奈 ひとしずくのしたたり(VIENTO ARTS GALLERY/群馬)
2016 うつろい(タカシサイトウギャラリー/茨城)
2015 ときの滴り(CAFÉ FACON/東京)
2011 ことの余韻(ART ZONE/京都)
2008 予期せぬコトのはじまり(Halo Galo/京都)
GROUP EXHIBITIONS
2024 ウタカタ-Water Cycle-(haco/東京)
2023 臨場(熊川宿若狭美術館/福井)
2022 ウタカタ(daigo front/茨城)
2022 個人焦点2(rusu/東京)
2021 中之条ビエンナーレ2021(中之条/群馬)
2021 都美セレクション グループ展 2021 「体感A4展」 (東京都美術館/東京)
2019 中之条ビエンナーレ2019(中之条/群馬)
星屑カルテ(画廊星醫院/福島)
2018 SICF19(スパイラル/東京)
2016 こととか2016 今、います(西会津国際芸術村/福島)
2015 世界と世界を交換する (西会津国際芸術村/福島)
2012 二次元と三次元のはざま (ART ZONE/京都)
2010 「芸術は爆発するのか。」(吹田歴史文化町づくりセンター浜屋敷/大阪)
2010 「芸術」のなかの「芸術」 ART in ART (GALLERY RAKU/京都)
2009 そんざいかん(art zone/京都)
2008 混在からすいだす〜可能にする可能性〜(art zone/京都)
2008 Rainbows (海岸ギャラリー CASO/大阪)
2008 The 6 (代官山ヒルサイドテラス・東京)
RESIDENCIES
2023 臨場(熊川宿若狭美術館/福井)
2021 中之条ビエンナーレ2022(中之条/群馬)
2019 中之条ビエンナーレ2019(中之条/群馬)
2015 西会津国際芸術村(西会津/福島)
PROJECTS
2021- Katsurao collectiveメンバーとして福島県葛尾村にて活動
2015 ロータリークラブ月刊誌表紙絵を担当
2008 ホスピタルアート 大阪構成年金病院小児病棟壁画制作
2006 ホスピタルアート 大阪母子医療センター壁画制作
2005 Artist summit Kyoto 2005 サポートスタッフforceとして活動
Commission Work
2024 スタジアムシティホテル長崎
2022 ウェスティンホテル東京
【展示に関するお問い合わせ】
mail:info@neotsukuba.com