【会 期】2025年11月7日(金)- 11月30日(日)
【休 廊】月火水木
【時 間】12:00~17:00
【入 場】無料
【場 所】つくば市二の宮公園屋外プール(つくば市二の宮1丁目15)
及び、gallery neo_/Senshu(つくば市千現1丁目23-4 101)
【主 催】ART PARK Tsukuba2025実行委員会
【企 画】gallery neo_/Senshu
【助 成】つくば文化芸術振興財団
ART PARK Tsukuba は、つくば市二の宮公園を起点とする、公園というパブリックな場でのアートのかたちを探るプロジェクトとして2023 年にスタートしました。第二回となる今回は、彫刻家 石塚隆則(いしづかたかのり)による野外彫刻展「河童開放区」として、夏季以外は使用されていない、二の宮公園の屋外プールを舞台に開催いたします。
石塚氏は目に見えないけれど、たしかに存在する気配や出来事(モノ/コト)を、動物キャラクターなどにおきかえて彫刻や絵画で表現します。


牛久沼や利根川のほとりで、水に遊ぶ河童の姿を生涯描いた日本画家 小川芋銭への敬意とともに展開される、季節外れの屋外プールでくつろぐ河童たちの豊かな表情。この機会にぜひ覗きに来てください。
石塚隆則 Takanori Ishizuka
1970 年 神奈川県生まれ
主な個展
2023「上矢谷どうぶつ記」YY ARTS、東京
2022「Where are we from? Where are we now? Where are we going?」 – ショウウィンドウ、ニュウマン新宿、東京
2018「飛天」ROPPONGI HILLS A/D GALLERY 東京
2017「ねむりと死」un petit GARAGE、東京
2015「けものアパートメント」、ヨコハマアパートメント、横浜
2014「totem」展、nca | nichido contemporary art、東京
2011[石塚隆則展]、TRAUMARIS、 東京
2010「夫婦岩」展、hpgrp Window Gallery、 東京
2009「霊獣」展、nca | nichido contemporary art、 東京
2006「毳モノ~ケモノ」、DISCO、 横浜
2005「タベルちゃん」、リトルモアギャラリー、東京
「 Wa☆ショイ!」、マキイマサル・ファインアーツ、東京
2004「 Landscape of White Lovers~恋人たちのいる風景」、ラフォーレ原宿BARROW GANG,東京
主なグループ展
2023「つげ義春流れ雲旅 出版記念展」ビリケンギャラリー、東京、日本
2022「マイ・ファースト・アート展」伊勢丹新宿アートギャラリー、東京、日本
「 ひのはらアート 2022」ひのはらアーツキャンプ、東京、日本
「 SMALL REBOOTS by ARTISTS JAPANESE COMTEMPORARY ART
PHENOMENON of 20’ s」The Museum of Contemporary Art of Vojvodina、ノビサド、セルビア共和国
2021「Seasonal Cohabit」CADAN メンバーギャラリーX 伊勢丹新宿店メンズ館、東京、日本
「 small.」nca | nichido contemporary art、東京、日本
2018「彫刻 | 絵画 ‒ Portraxt of an Invisible man( 見えない人間の肖像)」nca | nichido contemporary art、東京、日本
2017「かけがわ茶エンナーレ2017」、静岡
2016「small study 」、galerie nichido Taipei、台湾
2014「進撃の巨人展」企画展、上野の森美術館、東京
「 撤収!」展、ハンマーヘッドスタジオ新・港区、東京
2013「The 10th Busan International Video Art Festival」、釜山、韓国
「 TRANS ARTS TOKYO 2013」、東京
「 どくろ」、ビリケンギャラリー、東京
2012「Kawalabo!」、オルターナティブ スペース, 東京、八重洲
「 怪物」ビリケンギャラリー、東京
2006「magical art life ‒ あるコレクターの世界」、トーキョーワンダーサイト渋谷
2005「大KATHY」展、リトルモアギャラリー、東京
2004「カフェ・イン・水戸2004」、水戸芸術館及び水戸私立博物館など
PUBLICATION
2008「THE POWER OF JAPANESE CONTEMPORARY ART」山口裕美 著
2007「Warriors of Contemporary Art」山口裕美 著
2006「MACPOWER」
2005 美術手帖「アクリリックス・ワールド」
COLLECTION
東京都現代美術館
プライベートコレクション
【展示に関するお問い合わせ】
mail:info@neotsukuba.com